6月9日のナニコレ珍百景で紹介された
踊る誘導員が話題となっています。
勤務中常にクネクネ踊っている姿は面白かったですね!
あの踊る誘導員さんがいる駐車場の場所はどこなのでしょうか?
そこで今回は「ナニコレ珍百景(6月9日)に出た踊る誘導員がいる駐車場の場所はどこ?」と題して、
誘導員さんが踊って誘導してくれる駐車場の場所をご紹介いたします!
ナニコレ珍百景(6月9日)に出た踊る誘導員がいる駐車場の場所は「那須・アジアンオールドバザール」
噂の踊る誘導員さんが勤務している場所は、
栃木県の那須高原にあるミニテーマパーク「アジアンオールドバザール」の駐車場です!
http://www.asianoldbazaar.com/
アジアンオールドバザールは、ネパールやインドネシア、タイなどのアジア各国をイメージしたテナントがあるテーマパークなんですが…
駐車場に踊る誘導員さんがいらっしゃるので、
駐車場からすでにテーマパークということになりますね(笑)
実は以前にもテレビで紹介されていた
アジアンオールドバザールの駐車場の誘導員さんは、
以前にもテレビで紹介されて話題になったことがあります。
そのため、実際にアジアンオールドバザールに出向いて、
誘導員さんの踊っている姿を撮影した動画がいくつかYouTubeにアップされています。
ナニコレ珍百景を見て、踊る誘導員さんがヤラセではないかと思った方もいるかも知れませんが、
過去にもテレビで紹介されたし、こうやって動画が上がっているところを見ると、
踊る誘導員さんがガチで存在するということがわかりますね(笑)
まとめ
今回は「ナニコレ珍百景(6月9日)に出た踊る誘導員がいる駐車場の場所はどこ?」と題して、
誘導員さんが踊って誘導してくれる駐車場の場所をご紹介いたしました。
改めて踊って誘導している動画を見ると笑っちゃいますね(笑)
なんでも、彼は利用客を楽しませるために
自分で踊って誘導することを思いついたというのだから驚きです。
彼の楽しい誘導のお陰で、テーマパークに入るときも帰るときも、
最初から最後まで楽しめそうですね!
今度のお休みは、ぜひご家族そろってアジアンオールドバザールへ出向いてみてはいかがでしょうか?
以上です!最後までご覧いただきありがとうございました!