最近、ツイートをするたびに毎回"ツイートを送信しました"って通知が出るようになりました。
この素晴らしい通知機能を一秒でも早く消したいので、
「"ツイートを送信しました"を消す方法は?いらない通知(ポップアップ)を削除!」と題して、
このいらない通知を出なくする方法を調べてみました。
この記事のざっくり情報
"ツイートを送信しました"を消す(非表示にする)方法は……ない!?
これこれ。これが例の通知ですよ。
あっ!
ツイートを送信しました。だったw
仕様が変わってたのねっ♪😬 pic.twitter.com/kCrF3RIpwH— ハニーGee (*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ (@Honey_Gee045) 2019年6月26日
最初これをみたとき、「…ん?なんだこれ?」って軽く思った程度でした。
だって、こんな通知くらい設定ですぐに消せると思いましたから。
で、すぐに"ツイートを送信しました"なんて通知が出ないように、設定項目をいろいろいじってみたんですが…
ない… どこにもないんですよ… "ツイートを送信しました"通知を消す項目が!!
まさかとは思って、それこそツイッターで調べたりネットで検索してみたんですが…
どうやら現時点では"ツイートを送信しました"という通知を出なくする方法はないみたいです(>_<)
そんなバカな… なんてこった…
めっちゃ調べた時間を返しておくれ…(ノД`)
なんで急にこんな通知が…
急に"ツイートを送信しました"通知が出てくるようになったのはアップデートが原因です。
僕もアップデート後にこの通知が出るようになりました。
ツイッターアプデしたら、ツイートするたびに「ツイートを送信しました」って出てきて鬱陶しいんだけどなんだこれ
— ぴて (@23pipip) 2019年6月26日
アップデートって"改善"的なイメージだと勝手に捉えているんですが…
正直…この機能いる!?
"ツイートを送信しました"って…
そんな一回一回丁寧に伝えてくれなくても分かってるわ!
って感じですよね(^^;
この新機能?がありがたいと思う人はいるのでしょうか…。
少なくとも僕の周りにはいませんでしたが。
"ツイートを送信しました"なんて通知はいらないとの声多数!
最初この通知を見たとき、
「いらないと思ってるのって自分だけかな…」
なんてちょっぴり不安になったんですが…やっぱそんなことないですよね。
"ツイートを送信しました"通知がいらないと思っている人はたくさんいます。
ツイートを送信しました って通知いらない
— えぴ♀ (@Epichansan) 2019年6月26日
下にいちいちツイートを送信しました^^って健気に連絡してくれるの、わかってるから!!!仕事量減らして?
— 就活マン (@miminga_mi) 2019年6月26日
ツイートを送信しましたマジで鬱陶しいな???まぁこのツイートしても出るんだけどさ
— 蕾夢 (@lime_4625) 2019年6月26日
自分と同じ気持ちの人がたくさんいて安心しましたよ。
改善を求む…
いや、ツイッターはもはやなくてはならないものなので、
この通知が邪魔だからって理由で使わなくなるなんてことはないですがね。
もちろんこんな素敵なサービスを提供してくれて感謝もしています。
けど…やっぱこの通知は控えめに言って目障りいらないですよね。
まぁもしかしたら、この通知がある方が便利という方もいるかも知れないので、
せめて通知のオン・オフの切り替えが出来るようにはしてもらいたいものです。
不要との声が多いので、すぐに改善されるとは思いますが…。
まとめ
今回は「"ツイートを送信しました"を消す方法は?いらない通知(ポップアップ)を削除!」と題して、
いらない通知を出なくする方法を調べてみましたが…
どうやら現時点では"ツイート送信しました"という通知を出なくする設定方法はないようです。
なので、この通知を不要と思っている場合でも、
改善されるまでは今のところ我慢するしか方法はないですね(^^;
まぁでも…きっとすぐにオン・オフの切り替えが出来るようになりますって!
それまでこのツイートしたことをわざわざ一回一回通知してくれる素晴らしい機能とお付き合いしましょう。
…以上です!最後までご覧いただきありがとうございました!