『アイドリッシュセブン(アイナナ)』が7日にメットライフドームでライブイベントを行いました。
イベント終了当初、公式では「ライブは無事終了」とのアナウンスがありました。
しかし実際は撮影機材の転倒により観客1人がケガをする事故が発生していたことを
9日に公式サイトが発表し謝罪しました。
そこで今回は「アイナナのライブ中に機材が転倒した(倒れた)原因は?観客1人が負傷する事故が発生」と題して、
アイドリッシュセブンのライブ中に機材が転倒した原因について調べてみました。
この記事のざっくり情報
アイドリッシュセブンのライブ中に機材(クレーン)が転倒した原因は?観客1人が負傷する事故が発生
アイナナのライブ中に機材が倒れて観客1人がケガをした原因を運営側は以下のように説明しています。
なんでも、
クレーンを吊るレール上の片輪がバランスを崩したことが事故の原因だそうです。
◇発生原因について
ビデオカメラを搭載したクレーンがゆっくりとステージ上手(観客席からみて右側)に移動
中に、クレーンを吊るレール上の片輪のうち、観客席側が浮きバランスを崩したことでクレ
ーン土台の重心が観客席側に傾き転倒しました。
クレーンの使用に関しましては、メーカーからの安全基準範囲内で行っており、現在該当ク
レーンの調査をクレーンメーカー含め進めております。
ビデオカメラを搭載したクレーンが移動中に転倒…こわいですね。
上記の説明をみると、クレーンを設置したメーカーに非があると捉えてしまいますが…。
今後、このようなことが起こらないように、
最善の設備環境でライブを行ってもらいたいですね。
ライブ終了当初は「ライブは無事終了致しました」とアナウンスされていた
アイナナのライブが終了し、今回の事故が公表されるまでのあいだは、
「ライブは無事に終了致しました」とのアナウンスがあったようです。
実際の公式ツイートがこちら。
2nd LIVE『REUNION』の2日間公演が無事終了致しました。
寒くお足元の悪い中ではございましたが、たくさんの歓声がドームいっぱいに響き渡り、そしてたくさんの星が瞬き、最高の景色でした。
気を付けてお帰り下さいませ。また再会しましょう…!#アイナナ #REUNION pic.twitter.com/zvREwapWIt— アイドリッシュセブン公式@大神万理 (@iD7Mng_Ogami) 2019年7月7日
しかし実際には無事に終わってはいなかったっていう…
このことに関して、少しばかり不審に思うファンもいるようです。
アイナナ、機材倒れたってやつようやく公式からアナウンス入ったんだね、、、
無事に終わりました、みたいなのがRTで回ってきてたけど事故あったのに無事に終わりましたはなんか違うって言ってる人もいたし
怪我した人は大丈夫だったのかな、、、
— みろーん (@popo3710dg) 2019年7月9日
観客の怪我は大きなものではなかったとみたいですが、
これは少し問題ですね。
当日…いやせめてライブの次の日には事故をアナウンスするべきかと。
事故発表がライブ2日後というのは少し遅いのではないでしょうか。
これでは運営側の信用問題に傷がつく恐れもあります。
やはりこういった事故があったという事実は一早くアナウンスするべきだと思います。
まとめ
今回は「アイナナのライブ中に機材が転倒した(倒れた)原因は?観客1人が負傷する事故が発生」と題して、
アイドリッシュセブンのライブ中に機材が転倒した原因について調べてみました。
ビデオカメラを搭載したクレーンが移動中に転倒したとのことですが、
安心してライブを楽しむためにも、
同じ事故が起きないように、運営側にはしっかりと設備環境を整えてもらいたいですね。
アイドリッシュセブンの今後に期待です。
以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。